top of page
母と娘の関係性を考えるグループセミナー
最近は「毒親」「毒母」という呼び名が定着してきました。
「そんな風に親のことを言ってもいいんだ!」という視点は新しいものでしたが、そう名付けることで解決するとも思えません。むしろ、母個人の特殊な性格の問題と捉えることで、母に対する相対的な視点を持つことを阻んでしまう危険性があるようにも思えます。
そもそも母親とは、家族とはなにか、ジェンダーの視点も交えて母娘問題を考えていきます。
グループセミナーとは、グループのようなごく少人数、参加型のセミナーのことです。
女性限定のセミナーとなります。
<プログラム>
・母と娘はなぜこじれるのか
・母と娘の間に起こる諸問題(事例から)
・わたしのお母さんは「毒母」なの?
・母からの支配チェックリスト
・家族、母性の歴史
・母娘問題から解放されるために ・・・他
※ セミナープログラムの内容や進め方は、参加者の状況その他に応じて変更になる場合があります。

bottom of page