HOME > お酒のなやみなんでも相談電話
お酒のなやみなんでも相談電話
2020年4月より、お酒に関する無料電話相談窓口を開設いたします。
お酒に関する困りごとは、お気軽にこちらへご相談ください。
経験豊富な有資格者(精神保健福祉士、公認心理師など)がお答えいたします。
毎週土曜日はアルコール依存症当事者スタッフ(精神保健福祉士)による相談日です。
一人で悩まずに ぜひ相談を!
月曜日・木曜日・土曜日※
※土曜日はアルコール依存症当事者(精神保健福祉士)がお答えします
17:00 ~ 20:00(祝祭日、当社休業日を除く)
面接相談も無料で行っております。(おひとり様1回のみ・60分)
日時は応相談となりますので、まずは相談電話の番号までお電話ください。
場所は横浜市内の当法人事務所となります(最寄り駅:JR関内駅)。
こんなご相談が寄せられています
・お酒がやめられないがアルコール依存症ではないか
・お酒を飲みすぎてしまうが、少し減らしたい
・家族の飲酒のことで困っているがどこに相談したらよいかわからない
・お酒を飲むと記憶がなくなり周りに迷惑をかけてしまう
・お酒を飲んで暴れるので病気ではないかと思うが、本人は病院へ行きたがらず困っている
予約相談は、面接、電話、オンラインから選べます。(ご予約はお電話で)
利用規約をご一読の上、ご利用ください。
この事業は、飲酒問題に悩む人を減らしたいという株式会社カクヤスのご支援により実施しております。
Confidential telephone counseling for alcoholism in English is available on Saturdays!
Counseling Hours : 5:00 pm ~ 8:00 pm
Just call : 045-306-5607
Telephone counseling for alcohol abuse & addiction with no consulting fee.
We also consult with family members or anyone who is close to the alcoholic person .
The counselor in charge has mental health social worker license and is in recovery from alcoholism.
After the phone counseling, we will offer one 60-min face-to-face counseling for free.
This session can also be done by phone or on-line.
Either way, this free session will be offered only one time.
People often ask these questions
Am I an alcoholic?
How can I reduce the amount of daily alcohol consumption? Is it possible at all?
What should I do if a family member has a drinking problem?
Why do I blackout when I drink? It’s embarrassing.